他人に任せても大丈夫なロジックに基づく経営
起業する方の多くが、
「自分がいなくても経営が回る仕組み」
に興味を持っています。
常に自分が経営の仕組みの中に入り、
現場で働かないと回らない
「職人型の社長にはなりたくない」
と感じている人は少なくありません。
その点、中山のメソッドは
・ロジカルな起業術
・再現性がある経営術
というキーワードにも表れているように
社長の特異な才能で成り立つ経営ではなく、
仕組みとして論理的に回る経営術です。
コンサルタントとして
このようなメソッドを持つメリットは、
「様々なタイプの顧客に適した
支援の引き出しが増える」
という点です。
コンサルタントになる方の多くが
非常に優秀な方です。
沢山の勉強、実践を通して
素晴らしい知識・スキルを持っている方々です。
卓越した知識やスキルを持つことは、
非常に重要なことですが、
注意すべきポイントも有ります。
それは、
====================
自分自身が上手くいった手法が
必ずしも他人にとって有効とは限らない
====================
ということです。
・ロジカルな起業術
・再現性がある経営術
のメソッドを持つことで
「それはあなただから出来るやり方だ」
という言い訳をさせない
スキルを持つことにつながります。
私は、このような
ロジカルにアプローチできるメソッド
にとても強い興味を抱きます。
もしかしたら、
「自分の感性を重視したい」
というタイプの方も多いかもしれませんが、
私のように
「ロジカルにアプローチできるメソッド」
に強い興味を頂くのであれば、是非とも
こちら↓
ビジネスモデル構築セミナー
に参加してみてください。
コメントを残す